お客様の声が、私たちの開発の原動力になる
2019年中途入社 30代M.O
学生の頃から「社会的に意義のある仕事をしたい」と考えていて、医療業界に興味を持っていました。一方で、大学では経営やIT、統計など幅広く学ぶうちに、ITの面白さにも惹かれるようになりました。そんな中で出会ったのが、医療×ITの分野で活躍できるエヌコムでした。医療システムに関わることで社会に貢献できますし、富士通の製品を扱うことで安定した基盤があるのも魅力でしたね。
システム開発部に所属していて、6名のチームで開発をしています。富士通関連の案件や、自社製品の開発、個別カスタマイズの対応など、幅広く担当しています。最近では、会計案内表示システムを自社で開発しております。設計~製造~テストまで一貫して開発を行い、週次ミーティングでは進捗報告や課題を共有、相談をしながら業務をしています。これまでは他社製のシステムが担っていた部分を、エヌコムで提供できるようになれば、ブランド価値を高められますし、お客様のニーズにも柔軟に対応できて喜ばれると思います。
お客様と直接やりとりしながら開発を進められるのが魅力です。特に、先日の展示会では、お客様や他の富士通パートナーの方々と話す機会があり、「こんな機能があったら助かる」といった生の声を聞けました。自分の開発が役立っていると実感できるのは、モチベーションになります。自社製品を作る中で、お客様ごとに異なる課題や要望にどう対応するかが難しいところです。全ての要望を叶えるのは現実的ではないので、最適な落とし所を見つけるのが腕の見せ所ですね。
働きやすい環境が整っているのがありがたいです。急な体調不良のときも、ちゃんと休めるので安心できますし、残業も月10時間程度なので、自分の時間も確保できます。あと、会社の近くにある「不忍池」がお気に入りです。お昼休みに散歩するとリフレッシュできますし、美味しいお店も多いんですよ。特に「星宿飯店」の中華はおすすめです!
もっとスキルを磨いて、エヌコムの成長に貢献していきたいですね。現在、業務で扱う言語はVB.netやC#が中心ですが、それ以外の技術も習得して、お客様に「エヌコムに頼んでよかった」と言ってもらえるようになりたいです。エヌコムが「医療×IT」の分野でさらに存在感を発揮できるよう、自分も一緒に成長していきたいです!
2017年中途入社 40代Y.I