INTERVIEW

業界未経験でも、
一人じゃないから
乗り越えられるし感謝される

営業

2024年中途入社 20代Y.T

趣味
スポーツ観戦、サッカー、映画・アニメ鑑賞
営業

2024年中途入社 20代Y.T

趣味
スポーツ観戦、サッカー、映画・アニメ鑑賞

前職ではホームセンターの販売員をしていました。商品を売るやりがいはあったものの、「もっとお客様の要望を聞き、その人に合った提案がしたい」と感じることが増えてきたんです。また、有形の商品だけでなく、無形のサービスやソリューションを提供する仕事にも挑戦したいと思いました。ITや医療の分野はこれからの時代のトレンドでもあり、将来のキャリアアップにも繋がると考えたのが転職のきっかけです。

エヌコムを選んだ決め手は、チームで仕事を進めるスタイルです。電子カルテの営業は担当一人ではなく、営業とSEが一緒に動きます。商談も3人ほどのチームで行うため、誰かと相談しながら進められるのが自分に合っていると感じました。

前職はシフト制で、プライベートの予定が立てづらいという課題もありました。土日祝日が休みで、生活に余裕を持てる働き方をしたいという思いも強かったです。

土日祝日が休みになったことで、プライベートも充実しました。前はなかなか行けなかったディズニーにも泊まりで行けるようになり、自分の好きなことを楽しむ時間が増えました。仕事とプライベートの両方を大切にできる今の働き方に満足しています。

入社時は未経験で不安もありましたが、上司や先輩たちのサポートのおかげでスムーズに仕事を覚えることができました。仕事の進め方や提案の仕方について相談すると、切り返しトークや具体的なアドバイスをもらえたので、とても助かりました。

また、今年の4月から入社後研修が充実していて、私も1週間ほど受けました。社内業務や製品の使い方、医療業界の知識、病院の仕組みまで幅広く学べたのが良かったです。現場経験のある先輩が研修を担当してくださったので、現実的で分かりやすい内容でした。

その後はOJTで実際の業務に携わりながら学びました。上司や先輩に何を聞いても丁寧に答えてくれるので、未経験でも安心して仕事を進められています。

この会社の好きなところは、若手が多くてコミュニケーションがとりやすいところです。仕事の話はもちろん、プライベートのことも気軽に話せる雰囲気があって、働きやすい環境だと思います。

入社後には、社長がランチに連れて行ってくれたこともありましたし、みんなでご飯に行ったり、釣りに出かけたりすることも多いです。特に釣りでは神奈川でアジ釣りを楽しむなど、リフレッシュの場が多いのも魅力です。「言ったもん勝ち」な雰囲気なので、気軽に声をかけて楽しめます。

それに、月3万円の家賃補助もありがたいです。おかげで趣味のジャイアンツ観戦にも行きやすくなりました。オンもオフも充実できる環境が整っているのが、この会社の良さだと思います。

覚えることが多い仕事ですが、もっとITや医療に関する知識を深めていきたいです。例えば、ITはソフトやハードの技術、医療では病院の仕組みや診療の流れなど、まだ点でしか理解できていない部分があります。これをしっかりと線で繋げられるようにしていきたいですね。

また、医療情報技師という資格があり、会社でも取得を推奨されています。この資格はITと医療に特化した内容で難易度は高いですが、来年には挑戦したいと思っています。

今は担当として学んでいる段階ですが、3年目くらいには1から提案し、電子カルテの導入を一通り経験したいです。病院に対して自分の解決案をしっかり出せるようになるのが目標です。いずれは主任や課長などの役職にも挑戦したいですが、上司の知識レベルがとても高いので、簡単には「なりたい」とは言えません。でも、そこに追いつけるよう努力を続けていきたいです。

募集要項募集要項募集要項募集要項

ページトップページトップ